コンテンツへスキップ

KURUMIくるみ

KURUMI くるみ
YOUR THOUGHTS IN A Book

INTRODUCTIONくるみとは

KURUMI
  • INTRODUCTION くるみとは
  • INTRODUCTION くるみとは
  • INTRODUCTION くるみとは
  • INTRODUCTION くるみとは

    本の構造、製本のしくみを学びながら、そのおもしろさをひとりでも多くの方に体感いただくために。
    初心者でも職人と同じ工程でハードカバーの本を仕上げられるよう、製本体験キットを開発しました。
    名付けて「くるみ KURUMI」。

  • INTRODUCTION くるみとは

    本の中身を表紙でくるむ製本作業のこと。
    糊付け工程を工夫することで、小学生からお年寄りまで簡単に仕上げることができます。
    用意していただくのはハサミと定規のみ。

  • INTRODUCTION くるみとは

    カラフルなミニホワイトブックとして出来上がったら、表紙も中の本文部分も自由に加工可能。
    メッセ―ジブックに使ったり、表紙をデコレーションしたり、お子様の日々の成長を本の形で記録したり。

HOW TOくるみの作り方

SPIN CHARM/HEAD BAND&SPINスピンチャーム/花布スピンセット

製本キットKurumiをカラフルにデコレーションする
専用別売セットもご用意しました。
SPIN CHARM
  • 並製本なのに水平に近く開いたまま 手を離しても閉じない製本
  • 並製本なのに水平に近く開いたまま 手を離しても閉じない製本
  • 花布・スピンセット

    花布・スピンセット

    花布は書籍の本の背の上側と下側に付けられる小さな飾り布。
    スピンは細いリボン製のしおり。

  • スピンチャーム

    スピンチャーム

    製本キットkurumiをデコレーションできるスピンチャームも好評です。
    スピンの先に付けて可愛く飾って楽しめます。
    製本するためのサンプルやテストで使った表紙の厚紙部分をリサイクルして作っています。
    スピンの先以外にも、本の表紙につけたり、ハンドメイドの材料としてもお楽しみいただけます。

YOUR THOUGHTS IN A Book あなたの想いを一冊に。